2020年4月8日 / 最終更新日 : 2020年4月9日 kashiwabara 文蔵第2クラブの生活 文蔵Ⅱクラブ 3月 公園に来ました。 外遊びが大好きな子ども達は、広い公園を元気に走り回ります。 色々な遊具もあるので、順番に楽しむ子もいます。 おもいっきり走り回り体もポッカポカ、みんなで楽しく遊んで心もポッカポカの日でした。
2020年4月8日 / 最終更新日 : 2020年4月9日 kashiwabara 文蔵第1クラブの生活 文蔵クラブ 3月 3月のお誕生会をしました。 この日は、いつもちょっぴり豪華なおやつになります。 そんなお誕生会を楽しみにしている子がたくさんいます。 そして、お誕生日には、カードのプレゼントがあります。 心のこもったメッセージが詰まった […]
2020年4月8日 / 最終更新日 : 2020年4月9日 kashiwabara 西堀クラブの生活 西堀クラブ 3月 暖かい日も続き、外遊びの機会も増えました。 外遊びが大好きな子ども達は、公園の中の遊具でたくさん遊びました。 おもいっきり外で遊んで、ポカポカの体とにニコニコの笑顔になりました。
2020年3月27日 / 最終更新日 : 2020年3月28日 kashiwabara 大牧クラブの生活 大牧クラブ 3月 今日は「ひなまつりの会」です。 ひなあられをいただきながら、ひな祭りのお話を聞きました。 ひな祭り製作もしました。
2020年3月27日 / 最終更新日 : 2020年3月28日 kashiwabara 大牧クラブの生活 大牧クラブ 2月 「鬼は外」「福は内」元気な声が聞こえてきます。 今日は節分の会です。 みんなで豆をまいて、自分の中の弱い鬼を払い、たくさんの福を呼びました。 みんな鬼には力いっぱい豆を投げられるのに、福の神には投げるのをためらってしま […]
2020年3月27日 / 最終更新日 : 2020年3月28日 kashiwabara 文蔵第2クラブの生活 文蔵Ⅱクラブ 2月 今日は節分の会です。 「鬼は外 福は内」の掛け声は、みんな元気に大きい声でできました。 きっと、たくさんの福がくることと思います。 みんなで恵方を向いて、おやつを食べました。 & […]
2020年3月27日 / 最終更新日 : 2020年3月28日 kashiwabara 文蔵第1クラブの生活 文蔵クラブ 2月 「鬼は外 福は内」最初は照れながら小声で始まる節分の会ですが、豆を投げ始めると掛け声もドンドン大きくなります。 投げ終わるころには、みんな福の神のような笑顔でした。 今日のおやつは、恵方巻です。 自分で具を巻いて、「マイ […]
2020年3月9日 / 最終更新日 : 2020年3月13日 kashiwabara 宮前クラブの生活 宮前クラブ 2月 節分の会がありました。 おやつに恵方巻を食べたあとは、「豆まき」です。 「鬼は外、福は内」のかけ声も、最初は恥ずかしさもあり、小さい声で始まりましたが だんだんとかけ声が大きくなり、豆を投げる動作も早くなってきました。 […]
2020年2月18日 / 最終更新日 : 2020年2月27日 kashiwabara 文蔵第2クラブの生活 文蔵Ⅱクラブ 1月 今日はお誕生会です。 お誕生会の日のおやつは、いつもよりちょっぴり豪華になります。 みんなそれを楽しみにしてくれています。 みんな笑顔で、お祝いしました。 おめでとうございます!
2020年2月18日 / 最終更新日 : 2020年2月27日 kashiwabara 文蔵第1クラブの生活 文蔵クラブ 1月 寒い日も続いていますが、天気のいい日は外で遊びます。 外遊びが大好きな子ども達は、広い公園内でおもいっきり遊びます。 うんていで遊んだり、 長縄で遊んだりしました。 動き回った体はポカポカで、寒い冬の日だということを忘れ […]